2017年01月04日

昨日の船釣り



昨日も行ってきましたよ( ̄▽ ̄)







糸満沖でエサ釣り&ジギングです!






エサ釣りはナカジューミーバイやハンゴーミーバイ、ムルーなど40〜50匹くらい釣れましたが、1キロオーバーは釣れませんでした(・_・;








ジギングのほうも水温の影響か、1匹だけ小さいカンパチしか釣れず、マギーヒーフチャーや4キロくらいありそうなエソが釣れました。











ジギングポイントからの帰りに、10分だけエサ釣りやるとのことだったので、自分だけジギングをやってみるとすぐに2キロくらいのツムブリ追加しました!








魚探には凄い数の魚が映っていて、大型の魚も何匹かいるようなのでジギングを続けると同サイズのツムブリ追加!








船長がこの状況を見てジギングタックルに30センチないくらいの大き目のグルクンを流すとすぐにヒット!









隣にいたので凄いバチバチ音でエサも大きかったので期待しましたがアワセ入れた瞬間すぐに切れました…







船長は3分くらいしか釣りしてないのに今日の見せ場を全部持っていった感じでした(笑)







初使用のスロージギングタックルもとりあえず魚が釣れて使い方もわかったので良い釣行でした!







今度はカンパチ釣りたいです( ̄▽ ̄)







スロージギング&エサ釣りタックル
シマノ ゲームタイプスローJ B684
シマノ ジガー2000NRHG
バークレイ ファイアーライン 2.5号 600m
ダイワ ディーフロン 14号
レクター180g、スパイファイブ180g、スパイナロー300g











Posted by クースケの釣行記録 at 11:14│Comments(1)
この記事へのコメント
でかいのは釣れませでしたが、赤い魚たちに大分癒されましたよ(笑)
また行きましょう(^^)
Posted by 海、海、 at 2017年01月04日 13:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
クースケの釣行記録